メガバス マリンギャング140F インプレ
メガバス マリンギャング140F
ここ三回使ってみて、前回釣れたので使用感等を語ります。追加でマットコノシロ購入しました。
14㎝のミノーってサーフにおいてド定番ですよね。タイドミノーシリーズにサイレントアサシン、ショアラインシャイナーもあります。
僕が持っているのは他にタイドミノーSLD145Fとサイレントアサシン140Fなのでその二つとの比較になります。
まず飛距離ですがおそらくサイレントアサシンと同程度に飛びます。僕の技術だとタイドミノーが少し飛距離が落ちます。14㎝のミノーの中では飛ぶほうです。逆風でもある程度粘ってくれ回転せずに飛びます。
ただ安定力はサイレントアサシンのがあると思います。あとエルボーとかいうのは皆さんおっしゃってますが音がかなりします。スコーンとかチャキっていうスマートな音ではなくガチャって感じです。僕が見た中では1つだけ不良品があり、普通は振っても音がしないのにその不良品はカチャカチャ音がなりました。まぁサイレントアサシンも不良品ありますしなんとも言えませんが。
潜行深度もタイドミノーより深くほぼサイレントアサシンと同じか人によっては潜る印象があると思います。これはマリンギャングのが潜行角度が深い為、早く最大深度に到達するからだと思います。
アクションはサイレントアサシンよりウォブルが強いです。
僕がマリンギャングで一番気に入った点は立ち上がりの早さです。これはもう圧倒的に早く、糸ふけをとって巻き始めにすぐルアーが動き出すのが感じられます。飛距離よりなによりこの泳ぎだしの早さがすばらしいです。
あとは最初からガマカツのフックを使っているのもいいですね❗
とりあえず僕はサイレントアサシンと入れ替えをしてマリンギャングをメインに使ってみます‼
関連記事